比較すると違いがわかる
ベビーモニターを調べていくと、
「おすすめ5選!」や「コレがおすすめ!」
というサイトがいっぱい出てきますよね。
- おすすめではなく全部比較して欲しい
- いろんな項目の比較が知りたい
- 結局どれがいいのか悩む
この記事では、AmazonTOP10のベビーモニターを
- いろんな項目で比較した結果
- なぜその評価になったのか
を公開&解説していきます!
Amazon.jpのTOP10製品を比較
Amazon TOP10 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ||||||||||
メーカー | Wansview | SwitchBot | Ring | Panasonic | トリビュート | YISSVIC | YOTON | aubor | TP-Link | babysense |
品番 | Q5W | W3101100 | ndoor Cam 第2世代 | KX-HC705-W | BM-LTL2 | - | YB01 | BF-MY04 | Tapo C100A | HDS2 |
通信技術 | Wi-Fi:2.4GHz | Wi-Fi:2.4GHz | Wi-Fi:2.4GHz | 無線:1.9GHz | 無線:2.4GHz | 無線:2.4GHz | 無線:2.4GHz | Wi-Fi:2.4GHz | Wi-Fi:2.4GHz | 無線:2.4GHz FHSS |
モニターサイズ | - | - | - | 3.5インチ | 3.5インチ | 3.2インチ | 2.4インチ | - | - | 5インチ |
価格 | 3,299円 | 4,980円 | 4,980円 | 17,564円 | 15,499円 | 8,399円 | 6,999円 | 3,999円 | 3,490円 | 19,965円 |
総合評価 | 4.2 | 4.0 | 4.2 | 4.4 | 4.3 | 4.3 | 4.1 | 4.4 | 4.2 | 4.8 |
暗視性能 | 4.4 | 4.2 | 2.6 | 4.5 | 4.3 | 4.4 | 4.0 | 非公表 | 4.3 | 4.6 |
画質 | 4.4 | 4.1 | 4.3 | 4.2 | 4.0 | 4.2 | 3.7 | 非公表 | 4.3 | 4.7 |
動作検出力 | 4.2 | 3.9 | 4.2 | 4.5 | 非公表 | 4.3 | 3.8 | 非公表 | 4.3 | 4.5 |
Alexa対応 | ||||||||||
評価順位 | 6位 | 10位 | 8位 | 2位 | 5位 | 4位 | 9位 | 3位 | 7位 | 1位 |
詳細ページ |
- 2024年1月時点
Amazonのランキングは購入者の評価だけではなく、価格や購入数(頻度)などを総合的に集計した独自のランキングです。
高評価だけでも、売れてるだけでもランクインしない可能性があります。
この比較表で分かること
- ベビーモニターの価格帯は3,000円台から20,000円までかなり幅広い
- TOP3は安価なWi-Fi方式が獲得
- TOP10は無線式とWi-Fi式が同じ数
- 高評価の割合は無線式が高い
安ければたくさん売れて
品質(満足度)が高ければ高評価
というのがハッキリ出たランキングですね。
ベビーモニターそれぞれの違いは?
評価ごとの比較で見ていきましょう!
総合評価の高さで比較
総合評価の順位
- babysense HDS2
- Panasonic KX-HC705-W
- aubor BF-MY04
品質VS価格 総合評価は高品質に軍配
総合評価が高いベビーモニターは比較的高価なほど順位が高くなるという結果になりました。
お値段以上の安心感と満足度があるようです。
高品質で差別化機能があると評価が高い
総合評価比較では、差別化機能があるベビーモニターほど評価が高いという結果となりました。
TOP3の比較だけでも、評価の差が機能(品質)の差だとハッキリ分かりますね。
どの機能も「あったらいいな」が叶う素晴らしい機能です!
- 5インチ大画面モニター
- 分割画面表示機能(カメラ2台以上接続時)
- 4倍ズーム機能
- ホワイトノイズ搭載
- 最大12時間の大容量バッテリー搭載(ECOモードでは最大20時間)
- 1.9GHz帯無線システム
- 音、動作、温度のトリプルセンサーを完備
- 子守唄が多彩(5種類)
- オートトラッキング機能搭載
- 使用デバイス無制限
機能は搭載数ではなく品質がポイントです!
この比較の第1位、第2位であれば問題ありません。
暗視性能の評価で比較
暗視性能評価の順位
- babysense HDS2
- Panasonic KX-HC705-W
- YISSVIC
通信技術(WiFi or 無線)で大きな違いあり
暗視性能で重要なのは、
- 暗い場所でもカメラが映像を撮れるか
- モニターがその映像を写せるか
となります。
安定した通信ができる無線式で、専用モニターを使うことで暗い場所でも鮮明な映像を映すことができます。
さらに、TOP3のベビーモニターの違いは専用モニターの画面サイズにあります。
- 画面サイズ:5インチ
- 画質:HD ハイビジョン
- 画面サイズ:3.5インチ
- 画質:QVGA 30万画素
- 画面サイズ:3.2インチ
無線式の評価が圧倒的ですね。
画質の評価で比較
画質評価の順位
- babysense HDS2
- Wansview Q5W
- TP-Link Tapo C100A
モニターの大きさと解像度が評価の差
画質の評価はWiーFi式ベビーモニターが高い評価を獲得しています。
無線式の専用モニターの画質は高くてもFHD(フルハイビジョン)です。
WiーFi式はスマホをモニターに使用するため、最新の2Kや4K画質にはスペック的に無線式が劣ってしまいます。
使用するスマホの画質に左右されるのが確認必須ポイントです。
評価が高いbabysense HDS2は5インチのHD(ハイビジョン)画質です。
iPhone seぐらいのサイズなので画質においても高評価を獲得しています。
動作検出力の評価で比較
動作検出力評価の順位
- babysense HDS2
- Panasonic KX-HC705-W
- YISSVIC
暗視性能評価順位と変わらず
動作検出力を簡単にいうと、
- 動いたものを
- 動いたと確認できるか
となります。
インターネットで動画を見てると、電波状況により飛び飛びになったり、タイムラグがあったりすることはありませんか?
それが、動いたことを確認できない状態です。
動作検出力においても通信が安定している無線式が高評価を獲得しています。
価格の安さで比較
価格の安さの順位
- Wansview Q5W
- TP-Link Tapo C100A
- aubor BF-MY04
価格で比較すると、安価なベビーモニターの共通点が分かります。
- 中国メーカー
- Wi-Fi式(モニターなし)
業界を席巻する中国メーカー
ベビーモニターは世界各国を見ても、中国メーカーが多く進出しています。
アメリカのAmazonでもランキング1位は中国メーカーです。
売れてれば安く作れるのは当たり前ですね。
ただし、公式HPが無かったり日本語対応のクオリティが低いメーカーには注意が必要です。
Wi-Fi式(モニターなし)
Wi-Fi式は専用アプリでスマホと繋ぐためモニターが付属しません。
カメラのみなので価格は安くなります。
古いスマホを使ったり、別途用意するなら専用モニターを検討してもいいかもしれません。
故障口コミが多い
最大の特徴は故障したという口コミが多いことです。
大体のベビーモニターは機能に対する不満があって評価が低くなるものですが、電源がつかない、すぐ使えなくなったという口コミが目を引きます。
価格相応ということですね。
総合順位1位はbabysense HDS2
babysense HDS2の比較結果
- 総合評価:第1位
- 暗視性能評価:第1位
- 画質の評価:第1位
- 動作検出力評価:第1位
世界が選ぶベビーモニター
babysense HDS2
★★★★★
19,965円(税込)
- 安定通信&高セキュリティのFHSS方式
- 5インチ大画面モニターで高画質
- カメラ増設可能&分割画面で長く使える
- その他便利な機能が満載!
\HDS2をもっと知りたい時は/
\公式ショップなら60日間返金保証/
\どのサイトで購入するか迷った時は/
この記事の5部門(総合評価・暗視性能・画質・動作検出力・価格)の内、4部門でNo.1を獲得しています!
babysense HDS2については、こちらの記事でさらに詳しく解説しています!
実際に使用しているウサ父が全力でおすすめする、最高のベビーモニターです!
まとめ
AmazonランキングTOP10のベビーモニターを
- 総合評価
- 暗視性能評価
- 画質評価
- 動作検出力
- 価格
で比較してきました。
その結果、対象になったのはベビーモニターは6機種のみとなりました。
比較すると違いがわかる
比較した結果、評価の高いベビーモニターには選ばれる理由がありました!
子どもの安全を守るため、納得できるベビーモニターを選びましょう。
コメント